
13: 名無しさん 2016/11/11(金) 15:44:11.19 ID:PYq4Trg00
117: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:07:59.26 ID:yD8cxm+Q0
過去FFのサウンドトラックがたまらない
早く製品版で5と6のCDゲットしたい
早く製品版で5と6のCDゲットしたい
121: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:08:29.25 ID:Kptj/O/g0
231: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:35:29.49 ID:/Hfl5YzT0
体験版終わった
ネタバレにならない序章部分でいい感じだったな
ちなみに既出かもしれんがダッシュはstゲージ表示してL3押して
バーがなくなる直前(sくらい)のタイミングでL3押すと連続ダッシュできるのな
ネタバレにならない序章部分でいい感じだったな
ちなみに既出かもしれんがダッシュはstゲージ表示してL3押して
バーがなくなる直前(sくらい)のタイミングでL3押すと連続ダッシュできるのな
235: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:35:52.81 ID:t72wdtv9a
この体験版は出して良かったと思うけどな
237: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:36:04.91 ID:7vBLnheF0
これかなりおもろいんじゃないか?
シドニーのおっぱいが固そうなぐらいだな不満点は。
バトルもやりこみで結構いい動きができそう。
けどmp回復のやり方がなー。
いったん敵から離れることになるのがいただけん。あとおもったほど話も臭くは感じないな。
十分合格だわ。
かってやってもいいかな。
シドニーのおっぱいが固そうなぐらいだな不満点は。
バトルもやりこみで結構いい動きができそう。
けどmp回復のやり方がなー。
いったん敵から離れることになるのがいただけん。あとおもったほど話も臭くは感じないな。
十分合格だわ。
かってやってもいいかな。
255: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:39:28.43 ID:Wu4WhpfG0
雑魚戦ほんと素晴らしく面白いんだけど肝心の雑魚がいない
帝国強襲艇が懐かしい
ダスカの無限エンカウント的なのプリーズ
帝国強襲艇が懐かしい
ダスカの無限エンカウント的なのプリーズ
258: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:39:47.14 ID:K0P3YDa2d
雑魚がいないのは、体験版がイージーだから
仲間がほぼ殺してしまう仕様なのが際立たせちゃってるわ
色々試したくても敵がいない→見つけても弱めのやつだと、色々試す前に仲間によってぼこぼこの繰り返し
ノーマル設定でやりたかった
仲間がほぼ殺してしまう仕様なのが際立たせちゃってるわ
色々試したくても敵がいない→見つけても弱めのやつだと、色々試す前に仲間によってぼこぼこの繰り返し
ノーマル設定でやりたかった
284: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:46:06.18 ID:7vBLnheF0
あとオープンワールド系のリアルキャラのなかじゃかなり操作がかるいな。
ダクソやブラボほどのさくさくかんはないけど、ウィッチャーやアサクリみたいなイラつくもっさり感は感じないわ。
ダクソやブラボほどのさくさくかんはないけど、ウィッチャーやアサクリみたいなイラつくもっさり感は感じないわ。
289: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:46:47.55 ID:WUEV4Yuf0
この旅してる感最高、早くff11の曲流しながらドライブしてぇ
300: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:49:50.37 ID:3k5f6xOS0
>>289
俺は8聴けて満足できた
けどこれ車の運転オートだけでよかったんじゃね
夜間のシガイ云々の設定の為だけにマニュアルつけたんだろうか
俺は8聴けて満足できた
けどこれ車の運転オートだけでよかったんじゃね
夜間のシガイ云々の設定の為だけにマニュアルつけたんだろうか
304: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:51:02.77 ID:y+GtjYzO0
>>300
最初はオートだけで「車運転できないの?」って需要に答えた結果じゃねw
ボッコボコになったから「あ・・いいです」になったが
最初はオートだけで「車運転できないの?」って需要に答えた結果じゃねw
ボッコボコになったから「あ・・いいです」になったが
318: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:55:04.74 ID:t72wdtv9a
後半月でFF15が遊べるとかなんか信じられんなぁ
思えばダスカ出てからも結構掛かったな今考えると
思えばダスカ出てからも結構掛かったな今考えると
319: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:56:11.32 ID:ejS1FOvE0
楽しみな部分はいくらでもあるからマイナス点のみ
・仲間の強制演出とカメラの挙動(特にロックオン位置の高い敵に近づいたときがあまりにも酷い)
・グラは確かに良くなった。ただキャラの目が死んでるし、砂浜に足跡つかなかったり、粗がかなり多い
・サブクエ省かれてるとはいえ、スカスカ感が否めない
・マップがルシス領→大陸に変更されてるからオープンワールドがダスカリードクレインなのもほぼ確定
・仲間の強制演出とカメラの挙動(特にロックオン位置の高い敵に近づいたときがあまりにも酷い)
・グラは確かに良くなった。ただキャラの目が死んでるし、砂浜に足跡つかなかったり、粗がかなり多い
・サブクエ省かれてるとはいえ、スカスカ感が否めない
・マップがルシス領→大陸に変更されてるからオープンワールドがダスカリードクレインなのもほぼ確定
328: 名無しさん 2016/11/11(金) 16:57:29.49 ID:WVZSfj9oM
一本グソの100倍おもしれーわ
360: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:06:20.04 ID:UC1WWjWc0
カメラそんなに気にならなかったわ
491: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:35:27.09 ID:TKcuX4ts0
操作になれたら戦闘くっそ面白いな
クセになる
てか誰か赤い鉄巨人倒したやついる?
クセになる
てか誰か赤い鉄巨人倒したやついる?
511: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:38:59.10 ID:9vo+/S6J0
この体験版で強敵っぽいやつは夜に出てくるシガイと寝てる鳥ぐらいか?ダンジョンはなさそうだね
513: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:39:48.77 ID:y+GtjYzO0
>>511
夜中に出る討伐ゴブリンの近くに炭鉱あるけど入れないな
夜中に出る討伐ゴブリンの近くに炭鉱あるけど入れないな
528: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:43:41.51 ID:ZN+K1Imi0
>>511マップの上端にレベル30の巨大サソリがいた
倒すのに8分掛かった、オススメ
倒すのに8分掛かった、オススメ
532: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:44:11.63 ID:jnfkmbTY0
ff15はオープンワールド風と言っていたのでこんなもんだろうと思ってたから、それより戦闘が面白い
553: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:48:15.38 ID:9Z4ionzP0
>>532
探索つまらんけどエレメントと素材集めて魔法精製するの面白いわ
まぁ魔法ってより爆弾作ってる感じあるけど三連ブリザドサンダーとかケアルファイアとか試す楽しい
探索つまらんけどエレメントと素材集めて魔法精製するの面白いわ
まぁ魔法ってより爆弾作ってる感じあるけど三連ブリザドサンダーとかケアルファイアとか試す楽しい
570: 名無しさん 2016/11/11(金) 17:51:03.43 ID:ZaC+9cwg0
ガソリンは体験版だと切れ要素無かったからなんとも言えないな
頻繁に切れたらめんどいが
頻繁に切れたらめんどいが
617: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:00:21.94 ID:BEQTtp8f0
マジで何で押しっぱなし採用したんだよ
特に回避まで押しっぱなしとかありえないわ
ガード押しっぱからのパリィなんて失笑もの
10歳児くらいに向けて作ってるのかよ
特に回避まで押しっぱなしとかありえないわ
ガード押しっぱからのパリィなんて失笑もの
10歳児くらいに向けて作ってるのかよ
626: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:01:52.29 ID:2NquFGxvd
>>617
ジャスガあるんだから押しっぱじゃなくてジャスガすればいいじゃん
ジャスガあるんだから押しっぱじゃなくてジャスガすればいいじゃん
637: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:03:12.40 ID:Y5Gybv2A0
>>617
押しっぱなしだけじゃパリィ成功しないんだが
エアプかな?
押しっぱなしだけじゃパリィ成功しないんだが
エアプかな?
663: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:08:36.18 ID:BEQTtp8f0
>>637
無料で出来るのに何がエアプだよ
ガード押しっぱなしから○ボタン押すだけだろ
しかもご丁寧にタイミングまで表示
ここまで簡単で決まっても嬉しくないパリィ初めてだわ
無料で出来るのに何がエアプだよ
ガード押しっぱなしから○ボタン押すだけだろ
しかもご丁寧にタイミングまで表示
ここまで簡単で決まっても嬉しくないパリィ初めてだわ
623: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:01:34.43 ID:UC1WWjWc0
俺も押しっぱなしはどうかと思ってたけどプレイしてみるとそんなに悪いわけじゃないなと思った
644: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:04:44.70 ID:jnfkmbTY0
体験版はここのみんなが言ってるより面白いよ、戦闘は早くノーマルがやりたいぐらい
645: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:04:50.35 ID:bhzZnAfRd
おい戦闘曲カッコイイじゃねーか
661: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:07:48.11 ID:4pU8DIO80
やっと始めたがグラ綺麗だわ荒野の乾いた感じが良い
討伐依頼は複数受けられるようにしてくれ
討伐依頼は複数受けられるようにしてくれ
698: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:14:41.87 ID:0cmm3OuRa
気づけばプレイ時間が3時間近くなってたわ
なのにまだガーディナの大鳥まで行ってないというね
まあモブハントとか車の動作確認とかいろいろな仕様確認してたからなんだけど
ここまでやった感想としては痒いところに手が届かない
なんか不便って感じ
さっき書いた乗車中のマーカーとかね
しかも尽くテストプレイしたら普通気づくだろってとこが不便なのはどうなんだ
なのにまだガーディナの大鳥まで行ってないというね
まあモブハントとか車の動作確認とかいろいろな仕様確認してたからなんだけど
ここまでやった感想としては痒いところに手が届かない
なんか不便って感じ
さっき書いた乗車中のマーカーとかね
しかも尽くテストプレイしたら普通気づくだろってとこが不便なのはどうなんだ
708: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:16:00.02 ID:N+VxSeKx0
今やり始めたけどグラ綺麗だな!
仲間の足音とかはしっかり定位わかるけどセリフ喋ると位置関係なく普通にナレーション的な感じで聞こえるから何処で喋ってるのか誰が喋ってるのか分かんねえわ
そこは直してくれや
仲間の足音とかはしっかり定位わかるけどセリフ喋ると位置関係なく普通にナレーション的な感じで聞こえるから何処で喋ってるのか誰が喋ってるのか分かんねえわ
そこは直してくれや
721: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:18:50.41 ID:71fAj1fH0
とりあえず続きが気になるくらいではあるし、そんなに期待せずにやってみようと思う。
731: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:19:53.78 ID:Kal0VjXH0
初期型だが冬だからかあんまうるさくならんな
何故か海が無かったからロードして元に戻ったが バグぽいと言えばこれくらいで宝石渡してムービーでEND
プラデモしかやってなかったから戦闘大して触ってなかったが結構おもしれーな 基本おしっぱだけど色々やれるわ
アイテムごり押しで夜のシガイ30レベ倒せて喜んでたら45の出て来て死にかけたり 結構楽しかった
何故か海が無かったからロードして元に戻ったが バグぽいと言えばこれくらいで宝石渡してムービーでEND
プラデモしかやってなかったから戦闘大して触ってなかったが結構おもしれーな 基本おしっぱだけど色々やれるわ
アイテムごり押しで夜のシガイ30レベ倒せて喜んでたら45の出て来て死にかけたり 結構楽しかった
732: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:20:03.76 ID:SrdNnfss0
ムービーカッコ良すぎ濡れた
買うか悩むなぁ
買うか悩むなぁ
734: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:20:09.62 ID:oDLxhzen0
戦闘勝つとたまにブロンプトが勝利のファンファーレ口ずさむのな
こういうネタ細かい
こういうネタ細かい
735: 名無しさん 2016/11/11(金) 18:20:43.14 ID:aDxZXVF+0
ちょっとロード長くて無限ロードの心配をしてしまう時もあるけど
始めてからウロウロしてるだけで楽しくて3時間経ってしまった
製品版だと突発的な討伐イベントとかもあったりするんかな
始めてからウロウロしてるだけで楽しくて3時間経ってしまった
製品版だと突発的な討伐イベントとかもあったりするんかな
Copyright (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
【新着記事】
【最新記事】
人気記事ランキング
コメント一覧
-
-
やめるならやめればいい
このサイトを調べているような人はみんな楽しみに待ってる人が多いはず
ネガティブなレスは必要ない
楽しみを共有できればいいんだよ
-
やめるならやめればいい
-
- いや、結構おもろかったろ
-
- 買うの確定だし発売までわいわいしたいわ
-
-
>>1
それ以前にお前はPS4買ってこい
-
>>1
-
- おもしろかった、これは買う。久々に説明臭くなく話がすんなり入ってくるRPGだった、戦闘もアクションなんだけどアクションじゃなくていいかんじ。
-
-
単純にバグがあれど神ゲー確定、普通にゲームそのものがおもろい
体験だけでめっちゃボリュームもやばい、サボテンダーに昼夜2体の強いザコ
バイオブラストが落ちてたり、これまだ隠し武器とかあんじゃねえのか
-
単純にバグがあれど神ゲー確定、普通にゲームそのものがおもろい
-
-
ほんと不満点はカメラ視点くらいだなぁ
バグは7時間ほどやったが無かったし製品版に期待
-
ほんと不満点はカメラ視点くらいだなぁ
-
-
だだっ広いマップの移動。最高だわ。
購入決定。
ただ、ツメが甘い。
バグなのか何なのか、レガリアの運転が途中からオートしか選択できなくなってるし。
字幕やらメニューやらフォントが小さい。ウチの63歳のばっちゃが楽しみにしてるから、拡大設定が欲しい。
アイテム収集時に拾ってんのか拾ってないのか分かりづらい。何かSE付けてくれ。
-
だだっ広いマップの移動。最高だわ。
-
- 俺も購入かな、ギリギリになったけどセブンで注文するわ
-
-
↑2 車のは体験版or序盤仕様だからだと思うよ。
ひとつもバグ無かったけどなぁ。一回本体再起するとかしてみれば案外治るんじゃね。
にしても>>237の「買ってやってもいいかもな」とかどんだけ偉いんだよ、こいつ。
買わんでいいわ。
-
↑2 車のは体験版or序盤仕様だからだと思うよ。
-
- ネガティブなこと言ってるのはほとんど重箱の隅つついてるレベルだから超期待してる
-
- まぁ、買いレベルだね。そこそこ気になる点はあるけど普通に良い感じ。バグも目立ったのは無いしね。
-
-
※11
>>買わんでいいわ
お前も偉そうだと思うけど
-
※11
移動たるいし全体にモッサリだしで
予約やめようか考え中